ピザ窯の作り方13 とりあえず完了!
皆さんこんにちは。
ご挨拶以外の新年一発目の内容をどうしようか考えているうちに
早くも5日となってしまいました。 穏やかな同じような天候が続いて
いましたのと、隔日で仕事に出てましたので 日時と曜日感覚がズレて
しまっております。。今日は5日月曜日、仕事始めの方も多いですね
あらためまして本年も宜しくお願いします。頑張って行きましょう!
最初の記事は楽しいのがよいなと思いましたので、ピザ窯つくり、
石窯作成を完結させる事に致しましょう。
ーーーー

横には薪を積むので見えないところはレンガを節約。ちょっと高さも
合わなかったので、あとで上とともにもう少し滑らかに仕上げました。
上の屋根を素手でモルタルを捏ね、何回も手の感触のみで塗り整え
まして、2007年9月末にこの姿まで完成させることができました!

あとは、しばらく使って様子を見ながら ドームの上部分にクレイ状の
滑らかなモルタルを塗って仕上げるか、
はたまたenbocaのようにモザイク埋め込んでかっこよくするか、、
などなど考えてるだけでも酒が進みそうです
(09年1月現在このままの姿のままですが)
まだ磨いてないのと散らかってるので遠目のショットにて。

元々は森の斜面に荒れた1坪弱しか平地がなかったことを考えると
我ながらどこにそんな気力活力(と時間)があったのだと不思議に
想うものです。 ピザ窯はまだしも、クワとツルハシのみでの平地
づくりはもう出来ないだろうな・・
ーーーー
その後は

明らかに買いすぎた・・何度か行ううちに生地も自分で作れるように。
市販の生地とは明らかに違います 生地から育てると楽しさも倍増に

テーブルクロスあるないで随分と違うなぁ これも回を重ねるごとに
作業用サイドテーブルを用意したりテーブル配置を変えてみたりと
よくなりました。


友人らにも焼かせてみる。好きなものを好きなだけトッピングしてよい、
なんとも贅沢!でも数やると具の少ないシンプルピザが美味い事が分かった。

写メサイズの画像が残っていたのは初期のものなので 楽しさと美味さが
伝わりにくいのが残念っ。1枚目より2枚目3、4、5・・と どんどん
上達が分かるので「次の方が美味そうに」と撮影構えていると 全部胃に
詰め込まれてしまうんですね。それもまた楽しいのですけど
もう少しスペースとらない簡易窯の作成とともに、皆さんのお宅やお庭でも
焼ける、ダッチオーブンでのピザづくりも今年はお伝えしていきますね。
アウトドアクッキングってなんだか構えてしまい焼く&煮るばかりでしたが
試してみて美味さ楽しさがわかってくるといろいろな事を試したくなります
きっかけとなれますよう(料理ベタな)ぼくも腕をみがいて行きますから
今年は庭遊びをぜひぜひ一緒に楽しみましょう。

人気ブログランキングへ
ダッチオーブンを年末に買いました。薪ストーブの上でアウトドアクッキング
訓練中です。 お手軽レシピあったら教えて下さいね
ご挨拶以外の新年一発目の内容をどうしようか考えているうちに
早くも5日となってしまいました。 穏やかな同じような天候が続いて
いましたのと、隔日で仕事に出てましたので 日時と曜日感覚がズレて
しまっております。。今日は5日月曜日、仕事始めの方も多いですね
あらためまして本年も宜しくお願いします。頑張って行きましょう!
最初の記事は楽しいのがよいなと思いましたので、ピザ窯つくり、
石窯作成を完結させる事に致しましょう。
ーーーー


横には薪を積むので見えないところはレンガを節約。ちょっと高さも
合わなかったので、あとで上とともにもう少し滑らかに仕上げました。
上の屋根を素手でモルタルを捏ね、何回も手の感触のみで塗り整え
まして、2007年9月末にこの姿まで完成させることができました!

あとは、しばらく使って様子を見ながら ドームの上部分にクレイ状の
滑らかなモルタルを塗って仕上げるか、
はたまたenbocaのようにモザイク埋め込んでかっこよくするか、、
などなど考えてるだけでも酒が進みそうです

(09年1月現在このままの姿のままですが)
まだ磨いてないのと散らかってるので遠目のショットにて。

元々は森の斜面に荒れた1坪弱しか平地がなかったことを考えると
我ながらどこにそんな気力活力(と時間)があったのだと不思議に
想うものです。 ピザ窯はまだしも、クワとツルハシのみでの平地
づくりはもう出来ないだろうな・・
ーーーー
その後は


明らかに買いすぎた・・何度か行ううちに生地も自分で作れるように。
市販の生地とは明らかに違います 生地から育てると楽しさも倍増に


テーブルクロスあるないで随分と違うなぁ これも回を重ねるごとに
作業用サイドテーブルを用意したりテーブル配置を変えてみたりと
よくなりました。






友人らにも焼かせてみる。好きなものを好きなだけトッピングしてよい、
なんとも贅沢!でも数やると具の少ないシンプルピザが美味い事が分かった。

写メサイズの画像が残っていたのは初期のものなので 楽しさと美味さが
伝わりにくいのが残念っ。1枚目より2枚目3、4、5・・と どんどん
上達が分かるので「次の方が美味そうに」と撮影構えていると 全部胃に
詰め込まれてしまうんですね。それもまた楽しいのですけど

もう少しスペースとらない簡易窯の作成とともに、皆さんのお宅やお庭でも
焼ける、ダッチオーブンでのピザづくりも今年はお伝えしていきますね。
アウトドアクッキングってなんだか構えてしまい焼く&煮るばかりでしたが
試してみて美味さ楽しさがわかってくるといろいろな事を試したくなります

きっかけとなれますよう(料理ベタな)ぼくも腕をみがいて行きますから
今年は庭遊びをぜひぜひ一緒に楽しみましょう。


ダッチオーブンを年末に買いました。薪ストーブの上でアウトドアクッキング
訓練中です。 お手軽レシピあったら教えて下さいね

スポンサーサイト