6月の家庭菜園
こまめに記録と更新ができておらずすみません。
あとで、思い出しながら修正していきます。

地熱をあげること、雑草対策に 2/3ほど 黒マルチを敷く。

手前には 4種のプチトマトと 1種のトマトを。
今にして思うと、感覚が狭すぎたなあ 2シーズンのブランク・・

ツツジ開花の頃でした。

6.2 二十日大根の発芽がはやい。

ええと、奥にズッキーニとかぼちゃ
その手前にシソと何かと、じゃがいもを。
その手前黒マルチにもじゃがいもと、バジルかな
あとは枝豆や、何かしらのなんか。

6.10 二十日大根成長早い。

6.15 二十日大根の葉が一気に成長。その奥には小松菜、
手前黒マルチには きゅうりと試しにさやえんどう。


6.18 支柱をさしました。
栄養集中のために芽摘みなどもおこなう。
6月下旬には二十日大根が食べられた。
瑞々しくて美味しい

6.30 夜の軽作業
7月に つづく。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト