今宵満月、明夜双子座流星群。
こんばんは。
グラデーションかかった美しい夕日が沈み
中軽井沢のオフィスからはちょうど離山の真上に「満月」
が上っています。
中秋の名月も情緒ありかっこよかったですが、
この、空気の澄んだ冬の軽井沢高原で見上げる満月は、
形容しがたい魅力的な姿に映りますよね

いや、もっとかっこつけた言い方もできるんでしょうけれど
無垢なる美しさ、とくに昇り始めのひと際大きな ○ でしか
ない姿には言葉を足すのが野暮に思えてしまいます・・
今日は雲一つない快晴でした。
澄んだ夜空を真っすぐに照らす 満月の月明かりをお見逃しなく。
そして、明日の夜がピークと言われている
「ふたご座流星群」の情報です。

2008ふたご座流星群
http://www.astroarts.co.jp/special/geminids2008/
とても分かり易く詳細説明されています。
この時期のふたご座は宵に東から昇り(中軽からだと離山の上)
深夜には天頂付近に見えるそうですから、真上を見あげれば
どの方向にも流星が流れ易く、目撃出来る可能性がとても高い
流星群のようですよ。
明日は夜曇り予報ですのでどのくらい見れるか心配ですけど
今宵も多少見れるんじゃないかな?
東の空から天頂付近を見上げてみてください。
条件が揃えば1時間に 2~30個見れることも


どうぞお楽しみに! 凄いの見れたら報告下さいね

佐久の 臼田宇宙空間観測所の星空は圧巻でした・・・
浅間の麓にも星空スポットはたくさんあります。
スポンサーサイト