ツルヤさんの驚き

ええと、
ツルヤさんの素晴らしい商品情報などは また別の機会に改めて。
22日 とても久々にツルヤさんを訪れました。8月初めての訪問。
昼のピークを過ぎた13:30~14時頃でしたらが、
駐車場も 店内も人で溢れていました。 流石ツルヤさん。
昨年は、震災の特需もあってか 軽井沢長期滞在者がとても多く、
空前の売り上げを記録したようです。
例年 夏のお盆時期は 日商で1億円 を越える凄い店舗でしたが、
昨年は、 1,5億とかいくのかな? と思っていたら、、
日商 2億! を超えた日もあったそうです。 一説にはその上も・・
何を売ったらそんなに!? なものすごい数字ですが、
思い当たるお買い物がありましたので お話を。
そのまえに、
こういった可愛らしい商品を用意してくれるツルヤさんも好き。

2007年
私及び、別荘Naviスタッフの庭に3機 ピザ窯が完成しました。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-6.html
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-10.html
☆のピザ窯元年だった訳ですが、
楽しくて社内外問わず ピザBBQ大会を頻繁に行っていました。
お盆に入った頃、1日休みが取れて追分の山荘でピザBBQを行って
いましたが、思いがけず好評で具材が終わってしまい、
裏道の分かる自分が抜けて買い出しに出かけました。
どピークの、昼頃、一番の混雑時間でした。
皆さんご経験ある通り、大バーゲン並みの混雑です。
熱気に溢れた店内を、カゴを抱えて縫うように店内を進みます。
野菜を中心に、あとはウインナーとかお菓子くらい。
レジでは 「1300ウン円です。」
おお、シーズンピークの日中でも、お野菜中心なら安上がり!
ツルヤさん大好き! と、大きな袋3つに品物を詰め込んでいる後ろでー・・・
「 お会計 13万ウン円です。 」
その時は、本当に吹いてしまった。
袋3つたっぷり買いこんだ後ろで、 100倍のお買いもの。
恐らく、良いお酒やお肉や何かを “ 大人買い ” されたのでしょう、
黒いカードでさらりとお会計を済ますご家族を見て、
・・・ツルヤ すげーーー
と、改めて思ったものでした。
という お話(笑)

人気ブログランキングへ
この週末も暑いです。 水分とって涼やかにお過ごし下さい。
スポンサーサイト