新しい中軽井沢駅
昨年の3月末まで 中軽井沢の駅舎内に居りました。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-526.html
中軽井沢駅周辺の、都市再生整備計画 により星野エリアに移りましたが、
7年も通っていた場所でしたので、その後の変貌にも興味があり
けろけろキッチンさんへ出かけがてら 工事状況を覗いていました。
嗚呼・・ 旧駅舎のデータが どっかいってしまった。
引越時の懐かしい撮影を どこかに保管しておいたのだけど・・
wikiから 1枚 お借りします。

懐かしい。。
先週末新しい中軽井沢駅が完成しました。
仮設駅も閉鎖し、 真新しい駅から学生さんが下りてきます。


なんという立派な・・・

地域交流施設の完成はもう少し先です。
なんと立派な・・・
ボクは小学校時代
スピードスケートで軽井沢スケートセンターに通っていました。
練習を終えバスで佐久へ帰る際、146号線を下り、
中軽井沢駅舎が見えて18号へ右折すると
安心してコテンと眠りに入っていました。
帰るよーの合図のような あの旧駅舎の存在でした。
時代は変わっていく
そんな印象が深く刻まれた 駅の再開発でした。
もちろん良い事もいっぱい待っています。
現実を受け入れながら 魅力あるまちづくりに期待します。

駅向かいの けろけろさんは変わらず営業中。
あ、進化しながら営業中 です


人気ブログランキングへ
図書館の機能にも期待をしています。
スポンサーサイト