ピザ窯開き2012
先日、ピザ窯つくりをお手伝いしたKさん宅の
今年最初となるピザ窯開きに参加してきました。
ドゥーパ! のピザ窯特集の表紙にもなっている 素敵ステキな窯です。
DIY歴が長く、何より心豊かなKさんの発想から生まれるそれぞれには
皆、いのちが吹き込まれているような、Kさんの分身たちのような、
温かみと優しい存在感が溢れています。

うーん・・ このDNAを引き継ぎたい・・・
昨年は手がつかず、2年ぶりにピザ生地をつくりました。
万が一の保険で用意頂いた、ライラックさんのピザ生地は改めて絶品!
ボクの手ゴネと、ホームベーカリー生地と3種使いましたがやはり違う。
こんど生地づくりを教えてもらおう。
いつも通り 焼き始めるとまったく記録ができません。
最初のやつだけささっと携帯で撮影しましたが雰囲気がどうかなあ。



後半に進むにつれ、トッピングや焼き加減もよくなってきましたよ。
もっとも、後半はゲストさん方にセンス良くトッピング頂けたので
ボクのものとは大違いとなりました。
ーーー編集中ーー
Kさん 喜寿おめでとうございます。
まだまだ教わりたいこともいっぱいです。
まだまだまだお元気に、登山にピザにDIYにテニスに・・
いっぱいあそんでくださいね。

人気ブログランキングへ
我が家の窯も 今年の秋口には使いたいな。
スポンサーサイト