野鳥の森も 夏に向かう
6月は更新が少なくごめんなさい。
自宅に持ち帰らず、仕事の休み時間の更新が自分ルールでして、
それがあまりとれなかったんだなーと、駆け抜けた6月を振り返ります。
忙しい事は光栄なこと! まだまだ続きますががんばりますよ

でも息抜きしながら 夏前ですからもうちょっと更新していきます。
さてさて、
そんなこんななうちに、軽井沢の自然にも夏への変化が随分と見られる
ようになってきました。
ええ、もっぱら情報はピッキオさんからのものですが。
(森に出てみつけてきたものを発信したいぞー もうちょっとかな。)
写真 お借りします。 野鳥の森ブログ

![2012062116575609c[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/2012070219344716es.jpg)
おお、コクワガタのメスと長らく呼んでいたのですが、
アカアシクワガタという種類なのですね。
![201206261622432ea[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/2012070219360365es.jpg)
おお、みたことないぞ!
アカスジキンカメムシというのですか。
昆虫たちの姿にも感動ですが、 大塚さんの写真がいつも素晴らしいのです

四季の変化を、風景とは別に感じられるのが、森の生物たちとの出逢いです。
森が大好きなピッキオスタッフ達ですから、
大好きな姿を魅力的に楽しくガイドしてくれますよ!!
ピッキオのネイチャーウォッチング
この夏ぜひ参加してみて下さいね

http://picchio.co.jp/sp/naturetour/naturewatching/
お、ちょっとHPがかわってる! いきものMAPいいなあ。

人気ブログランキングへ
おなかすいた。
スポンサーサイト