夏後半の星野エリアイベント情報



ほんとうに、
久々の快晴 夏らしい日射しが降り注いでいる軽井沢です。
今年の夏は幾日あったでしょうか。
なんだか慌ただしく過ごしていて、このまま過ぎ去っていくのが寂しい。
もう少し夏らしい気候と風景が続いてほしいと思うこの頃です。
さて、あと1週ほどで8月もおしまい。
まだまだ夏らしいイベントが待っていますよ
(と自分にも言い聞かせています)
ハルニレテラス 軽井沢マルシェ本日より開催!
![CA3F1236[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/2011082414250716cs.jpg)
以前ご紹介しました軽井沢マルシェの後半が 本日から開催です。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-593.html

日程:8月24日~8月28日
時間:10時~16時
場所:ハルニレテラスとトンボの湯芝生広場
お問い合わせ:0267-45-5853
酒と食の饗宴『 サケダイニング 』
![201108011156328f5[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20110824142949f9d.jpg)
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-588.html

移住のご夫婦からも 楽しみに参加しますと連絡を頂きました

最近はこのエリア界隈に歩いていける立地での別荘検討の方も増え、
「一杯やって涼みながら歩いて帰れるのは贅沢だよね」と想いを馳せながら
計画下さる方々をお迎えするのも何とも嬉しいものです。
お酒もご一緒できる関係が築けるとよいなと思いながらお仕事しています。
【日程】8月30日(火)・31日(水) 定員各80名予定
【時間】17:00~/19:30~(16:30/19:00受付) 両日共に1日2回開催
【料金】お一人様 6,000円
【予約】0267-44-3571(村民食堂)
中込・佐久方面と軽井沢駅方面 送迎バスあり(予約制)
≪ ハルニレテラスで朝食を ≫
http://www.hoshino-area.jp/sawamura/backnumber/2011/08/12_1304.shtml

![morning2[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/201108241439568cbs.jpg)
●沢村(ベーカリー&レストラン)7:30~10:30 ~8/31マデ
![RIMG2057[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/201108241440228ba.jpg)
●希須林(中国家庭料理)8:00~10:00 8月の土日と12日~16日、
9月も土日祝で提供します
ピッキオ 軽井沢と遊ぶネイチャーツアー

http://picchio.co.jp/sp/

アクティビティーいっぱい!!
まだまだ夏の楽しみいっぱいです。
清流の湯川で楽しむ 『 家族の冒険川あそび 』

大自然の軽井沢を知って思いっきり楽しんで下さい!
『 サマーキャンドルナイト 』
![ch1t[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20110824145050bce.jpg)
http://www.hoshino-area.jp/karuizawachurch/backnumber/2011/08/01_1500.shtml

期間:~8/31 日没後19:00頃より
★森に輝く希望の輪 7/29, 8/5・11・14・28 19:30~
★星空ハンドベルコンサート
毎週金・土・日、8/8・9・11・15・16・22
ご紹介と重複しているものも多いですが、
お盆を過ぎると夏の終わりのような気分で秋に意識が行きがちになりますので
振り返りの意味も含めて羅列してみました。
どうぞ まだまだ夏の涼しい軽井沢にお出かけ下さいね

あ、あと 本日TBS系の「ファミ☆ピョン」と言う番組でハルニレテラスが紹介される模様。
「イル・ソー ニョ」の紹介もあるようですね。
きっと ピザ回し世界大会チャンピオンの赤萩さんも紹介されることでしょう。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-199.html

楽しみです。今日こそは少し早めに帰れるので、実家でゆっくり観てみます。

(写真:星野エリアHP)
スポンサーサイト