イベント&ニュース案内2 星野エリア
昨日は慌ただしく更新できず失礼しました。
早速。
【 夏季限定“ ビアテラス ”オープン! 】
![beer[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20110801113939070s.jpg)
トンボの湯と村民食堂の間の芝生広場に、夏限定のビアガーデンが登場です。
わあわあ、夏の爽快なおひさまの元、芝生に寝そべりながらビール飲みたい!
とずーっと思っていたのです。(実行できそうで出来なかった。照れかな?)
出来たて生の軽井沢高原ビール3種 とともに、
ハンドポンプで注ぐ≪よなよなリアルエール≫も町内唯一ここで頂けます!
別荘Naviに移動する前はここに勤務していましので、カフェ業務も行って
いました。 ハンドポンプでシュコシュコ注ぎ、ミルキ~な泡が波を打つように
澄んでいく様がとても好きでした。 嗚呼、旨かったな~久しく飲んでないな。
気温が上がったら是非飲みに行きます

ビール以外のドリンクも豊富。 今年は後ほど紹介の「サケテラス」もあります
ので地酒とつまみで過ごす星野エリアでの夕涼み なんてのも素敵ですね。
期間: 7月29日〜8 月29日 時間:17:00〜21:00(L.O.)
場所:トンボの湯 芝生広場
詳細はこちらのHPよりご覧ください。

【 サケダイニング 】
![SAKETERASU[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/201108011156328f5.jpg)
【日程】8月30日(火)・31日(水) 定員各80名予定
【時間】17:00~/19:30~(16:30/19:00受付) 両日共に1日2回開催
【料金】お一人様 6,000円
【予約】0267-44-3571(村民食堂)
中込・佐久方面と軽井沢駅方面 送迎バスあり(予約制)
これは・・凄いですよ!
HPやパンフで伝わりづらいいのが勿体ない。
佐久若葉会という、佐久の13蔵元の若旦那達が それぞれの蔵で育てた
拘りの美酒を披露します。
それぞれの地酒たちに合わせた、村民食堂が腕をふるう料理達。
拘りの酒に劣らぬよう、旬の地元の食材に拘って特別な振舞いをします。
この夏行われる 『 サケダイニング 』、きっと今年だからできるイベント。
ダイニングは30、31日と2日限定となりますので
日本酒好きの方、星野ファンの方は是非ご参加くださいませ

ちなみにここまで宣伝しながら 私は今回不参加とします。
Jrの出産予定日が迫っているため(9月3日予定) 月末から月頭は断酒です。
※修正
同日に予約なしでご利用頂けるイベントもあります。
![SAKESAKE[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/201108011214386bf.jpg)
『利き酒テラス』10:00~16:00
『夕涼みSAKE BAR』17:00~23:00
いいですね!
ビアテラスや販売の日本酒も頂きながら寛ぎたいですね。
同業のM下さんT田さん 一緒に飲みにいきましょうよ。
こちらも詳細は 星野エリアHPのこちらよりご確認ください。

【7/31〜8/21 毎日開催】トンボ温泉体操
![2Q1A0133[1]](http://blog-imgs-42.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20110801121834b4f.jpg)
【開催日】 毎週 水・日曜日(10月30日まで)
*7月31日〜8月21日は、毎日開催
【時間】 10時30分〜(30分程度)
【費用】 無料
【対象】 大人からお子様までどなたでもご参加いただけます
【場所】 トンボの湯 芝生広場
*動きやすい服装でご参加下さい *雨天中止
少々肌寒い雨ふりが続いてますが、爽快な夏晴れも間もなくでしょう。
星野エリアでの朝の過ごし方として定着しつつあるこちらの「トンボ体操」
ストレッチや簡単なエクササイズから構成された負担の少ない体操です。
軽井沢高原、特に星野エリアの朝の空気は格別ですよ。
この後の野鳥の森へのお散歩や、もちろんトンボの湯への入浴なども
普段以上に気持ちの良いものになるでしょう。
あ、オフィスからすぐ近くとなったので参加します!
もうひとつ、トンボの湯支配人さんおめでとう

薄荷湯も好評でした。トンボの湯のイベント&ニュースはこちらからどうぞ。
星野温泉トンボの湯

私の好きな ピッキオと ハルニレテラス情報はまた後ほど。
別荘Naviからのものは・・ んー あちらの方で 更新します。
ではでは、 お昼です。


≪写真:星野エリアHP≫
スポンサーサイト