今季のカーリング参戦状況
2月も中下旬となってしまいました。
未だ今季はスキーを滑りにも、またピッキオのスキーハイキングにも 参加
出来ていないのですが・・ 唯一 スポーツではカーリングに参加しています。
・・はい、1度だけ。 なかなかタイミングが合わず・・

昨年に引き続き、
今年も 不動産若手チームで構成される 『チームTAKKEN』 にて
軽井沢町長杯のカーリング大会に参戦中です。
・・・本戦1度の参加ですが、
予選1位通過のようです!

(友人の所から借りています)
凄いなあチームメイト。あ、不戦勝2つがバレてますが(笑)
それでも格段に技術とチーム力が上がっているようです。
ちょっと、足を引っ張ってしまいそうで怖い自分がいる位です。

先日の不戦勝時、チームで2-2に分かれて小さな練習試合をしました。
ブランクがあるため初戦はもう、恥ずかしいほどにグダグダな結果でしたが
2戦目になるとこんなショットも!

スゥイープ(ブラシで掃く)せずにこの一投!
ダーツで中央を狙えた以上の快感がありました

努力は結果に結び付きますから、やる程にのめりこんでゆく魅力的な
ウインタースポーツであります。 面白いですよ!
来月中旬に 軽井沢町長杯の決勝があります。
足を引っ張らず貢献できるよう、本番までに数度は練習をしたいな。
(チームさん宜しくお願いします)
ええと、 がんばります。
あ、ルールなどは 昨年載せたこちらをご参考に。

友人が紹介してくれている 『 カーリング初心者講習講座 』 のYouTube動画と
http://www.toshinresort.co.jp/blog/?p=2859
KaruizawaTV さんの「ジェニファー・ジョーンズ選手」へのインタビュー
こちらもそれぞれ視聴してみてくださいね。
カーリングへの興味が広がると嬉しいです




スポンサーサイト