BBQ やってます!
今年のバーベキュー開きは7月初旬。
といっても、別荘ケータリングサービス内の 「焼き係」 を務めさせて頂いた、
お仕事でのバーベキューでした。
初夏の緑。 眺望良いデッキでの、優雅な空間でのBBQとは何とも幸先よい

素敵で愉しいBBQでした。 お勧めです!

我が家でのBBQ開きは翌週。旅仲間が集まってのワイルドな宴

焚き火とともに、 画像ないですけど 「ドラム缶風呂開き2010」 も行いました!
所変われば違うものですBBQ・・・
菜園の収穫と共に、お客さんだった軽井沢友人家族宅でのBBQが楽しかった!!
用意くださったタンドリーチキンやラムチョップ、竹に巻き巻きパン、
採れたて軽井沢夏野菜たちも旨かった。
ちょっと疲れている時期だったので凄く救われ癒されました~ いつもありがとう

その週の金曜夜。
同僚と、同僚の移動先スタッフとの懇親と夏頑張って乗りきるぞ!BBQ を我が家で。
日中休みだったのですが半分仕事をして佐久へ戻って茶稽古して、戻って買い出しして
設営となかなかハードながらも、「ピザ窯開き2010」 も順調に行えた。

かなりアバウトな造りのピザ生地になっちゃってたけど、焼き上がれば結構ちゃんと
美味しく頂けるものなんです。 来ていたちびっこたちも自由なトッピングと窯から
出てくる焼き立てピザを、BBQとともに喜んでくれた様子。よかった~
デザートピザ体験も嬉しかったみたい。次はもっと精度をあげようか

ご一緒さん の記事にも載ってますが、本職の社内友人さんが 「サーベラージュ」
を模した 「オーノラージュ」 を見事に成功させてシャンパンを抜いてくれた

この日一番のハイライトでした。楽しかったな~
(準備と焼き焼き係で写真なし 今度撮影用に昼間ピザを焼きましょうか)

別日には、親しい同業仲間を招いてソフトBBQ。
飲みが中心の集まりなので(笑) 凝った焼き物やピザは控えて
お酒のおつまみと夏野菜系、あと何だったかな?? で遅くまで楽しく飲み食い。
この日は昼のお茶稽古でたっぷりと抹茶を頂いてしまい胃がムカムカしてたので
(茶が悪いみたいじゃないかーそんなことなし)お酒を控えて運転係も務める。
たいしたお構いはできなかったけど楽しいひと時を過ごせてほっとする。
焚き火はいいね~ (紙皿類も全て燃やせてしまうしね


今月は天候もあって行えていませんが、
公休定休関係なしの個人商店お仕事なので、この時期の夜位はメリハリつけて
夏らしい楽しい時間を過ごしておきたいものです。
オフ時間にお客さん宅へも 「焼き係・美味しく食べ係」 で出張しますので
ご滞在の折には声かけて下さいね。 毎年各お客さんに声をかけて頂いて
お邪魔(お手伝いのつもり)するのが楽しみでもあり、夏の記憶ともなりますので。
軽井沢でのバーベキュー 楽しみましょう!!

今日の夕方まで、ホテルでスイーツ博 やってます。
http://www.blestoncourt.com/event/detail.php?ei=3E0J1270191593R61V
http://www.hoshino-area.jp/lounge/backnumber/2010/07/28_1255.shtml
抽選に漏れちゃった常連さん、良い発信を下さっていた取引先さん
本当にゴメンナサイ

別日での提案なんかが出来ればよかったのに、姿勢を問われちゃいます。。
スポンサーサイト