4月の大雪

昨日の記事を昼に更新し、事務仕事をしながら17時頃に外に出ると・・
吹雪いているじゃないですか! しかも営業車がこんな状態に。
4月に雪が舞うことはさほど驚くことではないのですが、積もる事は珍しくて
「へー白く積もるほどになったんだ 珍しいなー」と、この程度で止むと思っていましたが、
仕事を終えた8時半頃にオフィスを出ると・・
確実に 「降雪」 と呼べる状況にありまた驚きました

ノーマルタイヤの人が殆どだったでしょうに、大丈夫でしたでしょうか。。

契約前夜は “験担ぎ・気持ちを清める” 意味合いで必ずトンボの湯に寄って帰ります。
思いがけず「雪見露天風呂」を愉しむことができ、1時間ほど舞い降りてくる雪を見つめたり
かわしたりとゆっくーりと 浸かっておりました。 すっきりした

道路と新幹線が心配なため、今朝は山荘で早めに目を覚ましたのですが、
障子越しに射し入る自然光がやたらと明るい。
もしや! と デッキへ出ていくと・・

うわあ銀世界


15~20センチくらいは積もってたでしょうか
でもふうわりと柔らかに積もってとても美しかった

改めてさっぱりと目を覚まして準備をし、暖かな町での契約を無事に終えまして
夕方雪の軽井沢に戻ってきました。17時で8℃。暖かに感じますが・・
国道18号など主要道は既に溶けていますので大丈夫ですが、碓氷軽井沢ICからの道は
北斜面になるのでちょっと心配ですね
明日からいらっしゃる方々は、状況をみながら 【佐久平PA】からの来軽をお勧めします。
↓こちらに軽井沢へのルートも載ってますので参考にどうぞ。
http://www.city.saku.nagano.jp/sakudairapa.smartic/access/access.html
いやあ 思わぬ雪景色。
なんだか新鮮に映り気持ちがスッキリとしましたよ
まだまだ契約と商談ごとが続くのですが、気を引き締めて良縁を取り纏めてまいりましょう。
どうぞ宜しくお願い致します。

たまーにくりっく↑

ユニークアクセスで130~180名くらいいらして頂いているようです。ありがとうございます。
どなたに観ていただいているのか分かりませんが

これからもどうぞよろしくおねがいします。
スポンサーサイト