BE-PALのすすめ

山荘暮らしを始めてから見るようになった雑誌「BE-PAL」。
不定期で購読しています。
ソフトなアウトドア誌でして、ビギナーだった自分にも様々な興味の
「きっかけ」 をくれ、想像力を豊かにさせてくれている雑誌です。
12月号を読み返していると、最近のブログ記事と重なるものがたくさん!
焚き火のすすめ
火のおこし方や薪の種類と燃費実験
ダッチオーブン料理
shelaカップ
低山ハイク 軽トレッキング
ドラム缶風呂
…などなどなど。
都会暮らしではできない 別荘ライフのアイテムとして
ちょうどよいオススメが揃っています。
触れなければ ずーっと使うことのないもの。
触れてみるとその先に、自然の中での暮らしの視野が
ぐぐーんと広がる扉があるかもしれません。
ダッチオーブンやshelaカップ
ボクにとってはシュラフ(寝袋)暮らしもかな。
アウトドアなんて実は特別なことではないんです。
野に出て外に出て、日常で触れないアイテムや
日常にない時間を過ごしてみるだけで、
このメリハリとゆるやかな時の流れにすごーく癒されると思いますよ。
そんなキッカケになりそうな今月の「BE-PAL」はお勧めです。
試しに一冊手にとって見て下さいね。

人気ブログランキングへ↑


スポンサーサイト