モリノワ菜園2023 緩っと始めています。
菜園とクレソンとかのカテゴリ。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-17.html
クレソンかき分けて菜園ルールっぽいものご確認ください。
さて、と。
5/1日に本業の合間を縫って菜園の整備を少ししてきました。
本当は草刈り機で2~30分やって熊の手でささっと寄せる程度にしたかったのに
始めたら1時間半かかってしまった。。 しんどい。


継続されて利用される皆さんへ再度の確認を。
駐車場は、ライラックさんの看板のある辺りは避けて、
軽トラの映っている奥や川沿いの手前などでお願いします。
宿泊客の出入りに影響のないようにぜひ。
ライラックさんも、ボクも、有料で地主さんからお借りしていますので
ご理解ご協力の程宜しくお願いします。



モジャモジャを刈り払って西側の畑の縁に藪を投げ移してきましたが
作業成果は撮りそびれてしまった。ざざざっと大枠な作業だったからいいか。
新規で使ってもらう人の用意もざっとだけしてきました。
あと5×5mが2つだけ空いているけど、どうしようかな。
連作を避ける人に使ってもらおうかな。

去年よりは通う頻度を高める予定です。
帰りの浅間山、ホットするな。
ではでは宜しくお願いします。
必要なことは個別の連絡くださいね。


人気ブログランキング
畑とクレソンとかのカテゴリ
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-17.html
スポンサーサイト