fc2ブログ

3.22 クレソンの様子と モリノワ菜園のスタート。


明日で3月が終わりとは。。
思いがけず公私なコンタクトが続き、春休み気分が足りないまま月末へ。
休めないものだなあ・・ 3月の振り返りを残しておかねば。


3.22 しごとの移動中に一瞬だけ追分の山荘に寄りました。
界隈でのクレソンの便りが聞こえ始めていたので、どんな様子か久々に。


336891976_143352388676261_3245160545749892194_n.jpg  336889252_975893973782937_333398178249786291_n.jpg

336718671_940740696955624_3993739032692188840_n.jpg  337419475_105268179189227_5563596283082906273_n.jpg

おお、育っていました。
まだ水の上には伸び始めていませんが、水中のものは丈もそこそこに。
まだ早いですが 早摘みを試してきました。若い辛みと柔らかさでした。
ちょっと お裾分けを始めてみようかな。

337409382_190004743782949_5076057752334201679_n.jpg  KIMG7690.jpg

配るもちょっと大変なので、摘みに来てくれる方も歓迎ですよ。




農体験やモリノワ菜園などのカテゴリ
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-17.html

KIMG7755.jpg


昨年1年ご利用いただき有難うございました。
天候不順や初年度のお試しもあり、ボクも関りが少なかったですが、
今年はもう少し通い試して楽しもうと思っています。

昨年借りられた方で、同じ場所で継続されたい方はご連絡ください。
もうちょっと広く、にも対応できますので相談くださいね。

昨年ははんぶん余らせてしまったけど、今年はどうしようかな。
あまり対象を広げても駐車場や管理、相性の部分もあるので、
引き続きお知り合いさん優先に、繋がる方々と楽しめる形にしたいです。

KIMG7757.jpg

この雑草の伸びて乾いたものを撤去してそこそこきれいにしなければ。。
自分の場所は敷いたマルチも今年そのまま使ってみよう、めんどうなので(笑)
余白を整えて、お貸しできるスペースがどのくらいあるか把握しておきますね。


KIMG7756.jpg

茶豆の大豆をたくさん植えたけど、収穫前に豆がこぼれてしまったなあ(笑)
みな鳥の餌になったようで、それはまあよかったのかな。
でも味をしめて育てている間に食べに来ちゃったらたいへんだ。
やりながら、 経験しながら 次の年へ繋いでいきます。

FB と インスタグラムにもお知らせしていきます。
(ツイッターでの募集は控えておこう 様子は更新するけど)
https://www.facebook.com/takahiro.sakurai.58
https://www.instagram.com/sakurai.morinowa/

ブログか上の2つか、お知り合いさんはメール携帯などで希望連絡くださいませ。

では、では。


さくらい




人気ブログランキング

あ、ヒマワリが華やかでよかったけど、種獲りそびれた(笑)

スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

ありがとうございます

Uさん

はい、今年も宜しくお願いします。
ご自由にどうぞーー

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

さくらい・かるいざわ

Author:さくらい・かるいざわ
こんにちは。
ここは、仕事を通じて知り合えた方々との、しごとの先の繋がり用に2008年9月から個人で緩く続けているブログです。
同じ町民として暮らしの楽しみや繋がりが広がるよう、また遠くにいても軽井沢の今を感じて頂けるよう、日常の風景と気配を気取らず控えめにお届けしていきます。

2021年4月からモリノワをはじめました。
しごとは程々に暮らしの楽しみと改めて向き合い、楽しみと美味しいをお裾分けして行けるようになりたいな。改めましてどうぞ宜しくお願いいたします。

櫻井貴弘 
http://morino-wa.com/

サムネイル画像をくっきりさせるにはどうやればいいんだろう。。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ゴルフ掲示板
リンク
Twitter on FC2
QRコード
QRコード