菜園の様子・夏の壱
・7/31



お隣が、既に密林に・・・
・8/3






お、あのモジャモジャがついてきた。
天候不順で雨が本当に長く続きました。
その間は多忙なのもあり、畑に近づけませんでした。
日照不足で、野菜の価格にも影響が出ていましたね。
ズッキーニや同僚の大根じゃがいも類は収穫できていました。
・8/15

雑草も伸びている・・

お、膨らんでないけど姿になってる。
2苗植えて、ネットを
作れなかったこともあり、姿になったのはこの1本だけでした。
実家のズッキーニは今年は小振りながら随分量が穫れたのに。
トウモロコシもまだまだ。
おろ抜きと、やはりトウモロコシには追肥をした方が良かったみたい。
来年はマルチシートを敷いて早めに種を植えよう。
盆休み時期に皆さんと収穫したいですもんね。BBQにもいいですし。
とても重要なご意見も頂きました。
手を入れることは必要です。
現在の様子とともに、明後日に「夏の弐」も更新します。

人気ブログランキングへ



お隣が、既に密林に・・・
・8/3






お、あのモジャモジャがついてきた。
天候不順で雨が本当に長く続きました。
その間は多忙なのもあり、畑に近づけませんでした。
日照不足で、野菜の価格にも影響が出ていましたね。
ズッキーニや同僚の大根じゃがいも類は収穫できていました。
・8/15

雑草も伸びている・・

お、膨らんでないけど姿になってる。

作れなかったこともあり、姿になったのはこの1本だけでした。
実家のズッキーニは今年は小振りながら随分量が穫れたのに。

おろ抜きと、やはりトウモロコシには追肥をした方が良かったみたい。
来年はマルチシートを敷いて早めに種を植えよう。
盆休み時期に皆さんと収穫したいですもんね。BBQにもいいですし。
とても重要なご意見も頂きました。
手を入れることは必要です。
現在の様子とともに、明後日に「夏の弐」も更新します。

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト