3.24 雪見風呂。
朝早くは快晴の朝焼けでしたが、
みるみるうちに降雪が始まり、雪景色に。
今日は午後からしごとなので
午前は雪見風呂を楽しみに息子と浸かってきました。
今シーズン初で、最後かな?



けっこう吹雪いていました。
こんな時の露天が温かく冷たく気持ちよいのです


いざ。
・・
・・・
最高でした。。。
吹雪が弱まり、雪雲が風で流れていくとー・・・
スーっと青空が見えてきて後光のような陽射しが湯にまで届いてきて
露天にいた皆が おおーー と声を挙げるほど 美しかったです。
風景の木々も雪を纏い満開の桜のように映りました。
明るいうちの入浴は 夜よりもゆっくり長湯が出来る気がします。
いやあ、心身が軽くなりました 気持ちよかった~~~

出るとすっかり晴れていました。
気温も程よく上がり、地表の雪もまた随分と溶けました。
うん、いい午前を過ごせました。
眠いかと思ったしごとも十分ほどほどに捗りました。
また、雪を見たらトンボの湯に向かおう。
ーー
友人から頂いた朝の写真が素敵だったので貼らせて頂きます。
朝のこういう出逢いがあると良い1日が過ごせる気分になりますね!


人気ブログランキング
スポンサーサイト