「ハルニレ テラス」開業に向けて頑張っています。









ハルニレテラスから、トンボの湯・ピッキオビジターセンターへ続く柔かな遊歩道。

トイレへ。

湯川の水辺に下りれるんです。
ーーー
先週の前半、夕方6時半以降の現地の様子です。
各テナントの内装作業のお邪魔にならぬよう、なかなか近づけなくてですね、
前回更新よりその後の姿がお届けできなくて 失礼しました。
案内してくれたのは、開業準備室のN部さん(伏せる必要ないけど)
いち早くテナントの状況を、エコモダン温泉街のスタッフブログにて公開して
います。 モグログですね、ジェラートを旨そうに届けて下さっていますよ。


さてさて、開業まであとわずか。
100本以上の自生していたハルニレの木を生かし、芝やクマザサだったかな?
植栽も落ち着いた感じに仕上がっていて、真新しいエコモダン温泉街なのですが
随分昔から存在していたような・・・
そう錯覚するような空間でありました。
陽が落ちて行く姿にも立ち会いましたが、、素晴らしい。
ここで迎える軽井沢の夜も、きっと素敵なことでしょう。
あとわずか!
店舗の情報ももう一度こちらでお伝えしたいと思っていますが、
星野エリアHPの ショップ&レストラン にてメニュー含めた詳細を
随時更新していますので、↑クリックしてご覧下さい。
菓子処 和泉屋 傳兵衛さんも 和スイーツ好きなボクには楽しみでなりません。
お買い物ついでに駅のギャラリーにお立ち寄り下さったら、個人的サービスとして
抹茶もお出ししますので こちらにもお気軽に顔を出して頂けると嬉しいです

各テナント様はじめ、関係業者様、そして開業事務局の一生懸命な姿を
近くで見てきたものですから、、皆さんにも日常使いとして、また特別な時にも
訪れて頂けるような場所に育ちますと この上ない喜びです。
オープン当初には少々ご不便おかけすることもあるかと思いますが
我々も携わってまいりますので、どうぞ皆さま、宜しくお願い致します。



エコモダン温泉街誕生に どうぞお立ち会いください。
スポンサーサイト