おらんち食堂さんで飲みたい。
先日の八風温泉に行った帰りにお腹が空きまして、
ちょっと遅めの時間帯だった事もあり外でのごはん先をうろうろ。
軽井沢、8時を越えてご飯食べられるところが割と少ないです。
旅気分の八風温泉を楽しんできた事もあってか
お味噌汁つきの定食気分~となりまして、
以前1度行ったきりだった借宿の 【おらんち食堂】 さんが浮かび
行ってきました。
入れたよかったー。満席に混んでました。

元々、軽井沢駅北口の東急リゾートさんの隣で営業していた
焼き鳥の笹どりさんの経営です。
夜もランチも度々お世話になったコスパの良い美味しい店でしたが
駅前の再開発に伴いこちらに移転されました。
でも焼き鳥やめちゃったのが惜しまれます。。

混んでたので写真はこれだけ。
夜ですが定食メニューも豊富です。
からあげ定食の小(といってもでかいからあげ4つ)
肉もやし定食(さっぱりした鶏肉だ!)
ともに700えんで計1400えん。
これ、、、 ビールで飲めるじゃん。
よくよく見ると、単品メニューもお酒も豊富じゃん。
食堂ではあるけれど、
笹どりさんを彷彿させる居酒屋メニュー充実でした。
しかもそれぞれみんな安い、美味い!!
わ、わあ・・15時から飲めるじゃん。
https://www.slow-style.com/gourmet/oranchisyokudo/news/pickup-25714.html
お腹いっぱい食べて改めて客層に注目してみると、
別荘滞在と思われるシニア夫婦も多かったです。
サービス業上がりの若手組や子ども交じりの定住家族、
カップルもいましたし幅広い層が混在する、
ちょっと理想的な店内でした。
観光客向きでなく別荘と地元民に愛されるお店、
きっと長く続いて下さるだろうなと直感し嬉しくなりました。
ランチの様子は友人のM下さんの記事を見てあげてください。
http://karuizawaresort.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
彼は地球の歩き方の長野特派員もされています。
https://tokuhain.arukikata.co.jp/karuizawa/
MORIASOBIの記事ありがとーー

おらんち食堂さん
https://www.slow-style.com/gourmet/oranchisyokudo/
おでかけくださいね


人気ブログランキング
スポンサーサイト