星の子さんのディナーが凄かった。
ランチ時にひっそりと紹介していた穴場ランチの星の子さん。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-1244.html
いつか、このお手軽で旨いメニューに
グラスワインを合わせて昼からのんびりしたいなあと
想い焦がれておりましたが、
夜ならいいじゃないかと行ける機会をうかがっていました。
軽井沢でお肉。 と別荘の仲良しさんに相談を受けた際、
カウボーイハウスや一龍さん、他も幾つか定番の所は浮かぶ
のですが、 気軽に美味しいのを食べられる先の開拓として
夜の星の子さんを提案し、ご一緒してきました。
いやあ、良かったです。
何でもっと早く利用しなかったのだとちょびっと後悔しました。
このシーズンの平日は、流石に空いています。
ペンションの食堂と兼ねているので週末は宿泊客優先に
なりますが、事前の予約で空きがあれば利用できるのですよ。


焼肉やしゃぶしゃぶコースは、前日までに予約した方が良いです。
ステーキコースやアラカルトでのディナーは、 当日のランチ営業
時間までに予約できれば対応いただけるようです。
ランチ時にお馴染みのメニューからまず2品とサラダ、チーズを
頼み、イタリアのボトル(1500えん)と焼酎等でゆっくりとスタート。
空間やお皿、価格帯はカジュアルなのですが、肉の卸やさんが
行っているサービスにつき、値段を疑うほどの満足感なのです。
とても気軽。友人宅に招かれているような気軽さにつき、
どうしても料理一品一品を構えて撮影などできませぬ。
だいたいつまんで途中で気付いて、まあいいやって。
写真なんぞそっちのけで楽しんでしまいます。

リブロース200ぐらむ、ランプ肉100ぐらむだったかな。
ランチ時とは量が違うので、肉肉しさが豪華です。
カットしてシェアしましたが、いい厚みいい旨み。
テーブルワインとも十分合います。
(ワインは他にもバリエーションがありましたよ)
レストランの質が高い軽井沢においては、
都心のレストランと遜色ないクオリティーの店が多いです。
お値段なりの上質な商品は選べますが、価格以上の
満足ってなかなか得られないのも質主体のこの町の
お店の特徴かもしれません。
そんな基準を持ってしまっていると、
星の子さんには本当に毎回驚かされます。
気軽に旨い肉をしっかり食べたいときの選択肢の一つに、
穴場好きな方はランチと共にディナーも利用してみて下さいね。
余り知られたくないけど知って欲しい情報は、個人のココ位が
ちょうどお勧めし易いです。 どうぞー。

人気ブログランキングへ
代行で、18号に出てトンボの湯までで1300えんでした。
スッと三井の森南の町道経由ならショートカットでもっと
お安いかも。
スポンサーサイト