ピザオーブンなどなど種類豊富に。
ちょっと、情報の整理中。
いろいろ、
いつの間にかピザ焼けるアイテムが増えていました。
五月雨式に。
morso アウトドアピザ窯 アウトドアグリル


http://pizzagama.net/product-category/brand/morso/
http://item.rakuten.co.jp/harukaclub/523750/
おお、あの薪ストーブのmorso が、こんな素敵なものを。。
別荘のテラスに似合いそうです。
26.8万とか、18.8万とか。
アウトドアピザ窯 モンタナ


http://pizzagama.net/product/montana-oven/
16.2万くらい。色も豊富。なんかいいなあ。
ピザ窯.net さん。
http://pizzagama.net/
おお、ピザ窯レシピもいっぱいだ。
親切だ。あとでもういちどよく見よう。
ピザ窯 も参考に。
http://item.rakuten.co.jp/space-f/pizza-oven-d700?scid=af_pc_etc&sc2id=249194170
本格的な耐火煉瓦窯。お値段も本格的。
比べてみると、よく自作窯はあんなに安く出来たなあ。。
チャコールピザオーブン

http://store.shopping.yahoo.co.jp/styling-resort/ca3-pzco13r.html
実勢価格15万ちょい。
キャスターつきで移動もできていいですねえ。
ウッドデッキやテラスで使うのに良さそうです。
ケトルピザ・オーブン

http://www.aandf.co.jp/brands/kettle_pizza
http://www.aandfstore.com/store/app/catalog/list/init?searchBrandCode=100166
WEBER社のグリルに組み合わせて使えるピザ窯機能っぽい。
おお、やっぱりいいなあ。
http://www.a-kimama.com/gohan/2014/04/18175/
ONOE チャコールピザオーブン

http://shop.onoess.co.jp/shopdetail/000000000265/
http://www.silos-seguridad.com/uvohf61/jgvat1173-20160403.cgi
実勢価格6-7万円位。
使い方説明とかどっかのページにないかな。
ピザオーブン

http://item.rakuten.co.jp/salemarket/10001549/
断熱仕様で4万円台。このタイプがピザ窯入門編には
扱いやすそうで良いと思います。
16000くらいのタイプも ありますが、輻射熱で焼くピザですので
断熱仕様のほうが良さそうです。
耐久性も違うでしょうしね。
ご参考に、どうぞ。

人気ブログランキングへ
ピザ窯つくれる職人が軽井沢に帰ってきました。
本格的なものを作りたい際はお繋ぎしますが、
本業のほうがなかなか忙しいようで工期を要します。
スポンサーサイト