エコールみよた
昨日は休みを頂きましたが、
なんだか溜まっていたようで昼過ぎまで寝過ごしてしまいました
暖かであり雪も一瞬で溶けたので、薪割りや庭作業にはもってこい
の天候だったのに勿体ない。。
午後から動きだし、佐久の「農家の店 大地」やカインズなどを巡り
チェンソーを物色。その後は普段と趣向を変えまして、
久々に「エコールみよた」 行ってきました。

浅間の小噴火もあったことですし、浅間の火山活動史や知らない姿
を学んでみよう!との動機でしたが、なんと残念ながらお休みでした。
行かれたことある方、いらっしゃいます?
浅間縄文ミュージアム
http://w2.avis.ne.jp/~jomon/
次回の楽しみに、改めて行ってみたいと思います。
同じ建物内に、図書館があります。
エコールみよた 町立図書館
http://library.town.miyota.nagano.jp/
個人的には、佐久軽井沢界隈で一番好きな図書館です。
さほど大きなスペースではありませんが、清潔感ある館内と程よく
豊富な書物たち。軽井沢界隈を楽しむための本のラインナップも
素晴らしく、なかなか取り扱っていないようなこんな本まで2冊も
ありました。

創作にはあまり参考になりませんでしたが、遊び方のきっかけに
よい本ですよ。来週から またピザ窯作成の更新をブログでもして
いきますね
資格試験勉強や調べ物にもとてもお世話になっている場所です。
いつ行っても混雑しすぎていない、“ゆとり”を感じられるのも
ここの良さなのかもしれません。
お隣には 「メルシャン軽井沢美術館」
http://www.mercian.co.jp/musee/
もありますので(オープンは4月上旬です)ご存知なかった方や
これから移住されます方はぜひ一度訪れてみて下さい。
界隈には、軽井沢よりもお手頃な飲食店なども多くあります。
そちらの情報も、またこちらでお知らせしていきます。
お勧めのお店がありましたらぜひ教えてくださいね。
←人気ブログランキングへ
なんだか溜まっていたようで昼過ぎまで寝過ごしてしまいました

暖かであり雪も一瞬で溶けたので、薪割りや庭作業にはもってこい
の天候だったのに勿体ない。。
午後から動きだし、佐久の「農家の店 大地」やカインズなどを巡り
チェンソーを物色。その後は普段と趣向を変えまして、
久々に「エコールみよた」 行ってきました。

浅間の小噴火もあったことですし、浅間の火山活動史や知らない姿
を学んでみよう!との動機でしたが、なんと残念ながらお休みでした。
行かれたことある方、いらっしゃいます?
浅間縄文ミュージアム
http://w2.avis.ne.jp/~jomon/
次回の楽しみに、改めて行ってみたいと思います。
同じ建物内に、図書館があります。
エコールみよた 町立図書館
http://library.town.miyota.nagano.jp/
個人的には、佐久軽井沢界隈で一番好きな図書館です。
さほど大きなスペースではありませんが、清潔感ある館内と程よく
豊富な書物たち。軽井沢界隈を楽しむための本のラインナップも
素晴らしく、なかなか取り扱っていないようなこんな本まで2冊も
ありました。

創作にはあまり参考になりませんでしたが、遊び方のきっかけに
よい本ですよ。来週から またピザ窯作成の更新をブログでもして
いきますね

資格試験勉強や調べ物にもとてもお世話になっている場所です。
いつ行っても混雑しすぎていない、“ゆとり”を感じられるのも
ここの良さなのかもしれません。
お隣には 「メルシャン軽井沢美術館」
http://www.mercian.co.jp/musee/
もありますので(オープンは4月上旬です)ご存知なかった方や
これから移住されます方はぜひ一度訪れてみて下さい。
界隈には、軽井沢よりもお手頃な飲食店なども多くあります。
そちらの情報も、またこちらでお知らせしていきます。
お勧めのお店がありましたらぜひ教えてくださいね。

スポンサーサイト