佐久の桜が見頃を迎えますよ
こんにちは。
昨日は佐久の長野牧場の桜を見てきました。
長野牧場

いつの間にか名前が変わっていましたが、ボクら佐久っ子の桜といえば
種畜牧場と呼んでいたここ長野牧場の桜のことでした。
随分と古木になりましたが、手を入れられ美しく懐かしい風景が健在で
嬉しかったです。








この、ふれあい広場内の桜と古い家屋や界隈の丘陵地風景との
バランスも美しいのですが、ここからちょっと北東側に位置します
ここの桜が個人的に一番好きです。





木々によりますが、8~9分咲きでした。
今週末のGW前半にかけてが見頃になりそうですよ。
佐久・駒場公園

北海道の富良野・美瑛を思い出すような美しい丘陵地が広がっています。
スケールはキュッとしていますが、こんな佐久の中心部で遠まで旅に来た
ような気分に浸れますから、佐久方面へお出かけの際にはこの界隈にも
立ち寄ってみて下さいね。
場所:http://www.city.saku.nagano.jp/cms/html/entry/761/264.html
軽井沢は標高が高いのでヒガンザクラやソメイヨシノは見れませんが、
佐久やとなりの御代田町では楽しめますのでぜひどうぞ。
佐久平界隈の桜の名所 http://www.sakudaira.jp/sakura.htm


人気ブログランキングへ
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-342.html
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-entry-155.html
以前にもご紹介を。ここで野点をすると気持ちがいいです。
パンとサンドイッチ、お茶だけでもご馳走になります。
スポンサーサイト