冬のランチ先いろいろ
・・個別での案内のほうがかっこいいかもしれませんが
まとめてシンプルにお知らせしてしまいます すみません。
けろけろキッチンさんが冬眠の冬、ランチ難民になりかけていましたが
今は訪れられる場所が随分と増えて困りません。
ありがたいなあ。。
・


大好き星の子さんのランチ。 https://www.karuizawahosinoko.com/
少し価格改定しましたがそれでも全然お得すぎます。
冬場は多めに行きたいな 雪かき後は必ずでしたが近年雪が少ないので
労働の後に肉をがっつく感じができていません。でも行きます

・



みよたの 飯さかいさん。
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20023306/
無性に・・ 焼き魚を食べたくなります。
佐久のいけださんはちょっと気持ちを整えていきたい感じですが、
飯さかいさんは空いていれば頻繁に行きたいです。
お蕎麦の地粉やさんに入れない時はさかいさんによく行きました。
肉厚でもう・・美味しいです

・

中軽井沢駅前の 無二さん。
https://www.instagram.com/katsutake69/?hl=ja
嗚呼、美味しいなあ。。 ランチと言いながら早い夜に行って
夜限定のギョーザも食べましたが 美味しいなあ

ギョーザでビール、そして麺の流れがとても好きです。
・

町役場向かいの 仔虎さん。
https://ramendb.supleks.jp/s/33096.html
限定のゆず塩そばを。 美味しいなあ ランチのセットもお得ですし
夜は閉店が早いですがおつまみメニューも大好きです。
夏場の明るいうちから入って飲んで麺で〆るがとても好きです

・

御代田のカレーの匠さん。
https://blog.nagano-ken.jp/saku/foods/21930.html
金曜と日曜の昼だけのお店。
薬膳カレーのイメージで美味しいだけじゃなく身体にもいいです。
冬場はカレーが無性に食べたくなりますね 温まりたい。
金曜タイミングが合えば匠さんを訪れたくなります

・


ゆうすげさんのランチもお得で美味しく飽きがこなくて好きです

この日はちょっと贅沢をしてすだちそばに変更。
多種品目を美味しくゆっくりいただけます。冬もやってくれるのが嬉しいな。
夜の新年会でも使わせて頂いたので またお知らせします。
今のしごとになってから、一人の時は朝昼兼ねて自炊をしてしまうので
外に食べに出ることはごく稀です。体重とお財布を気にしていますので笑
でも打ち合わせなどがあると、各お店の状況はどうかな?の調査もも含めて
出歩きたくなります。 ですので軽井沢滞在中に昼に困ったらお声かけ下さい。
送迎含めてご一緒出来る日もありますので

また、お知らせしていきますね。
ランチカテゴリ
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-31.html

人気ブログランキング
スポンサーサイト