今シーズンの薪は残り少なめですよ。
薪の手配は、
おきゃくさんだった軽井沢友人さん優先で安い仕入れ先を繋いでいます。


30束から送料無料にしてくれて、
広葉樹ミックスですが1束カップヌードル定価2つ位の価格で卸してくれます。
ホームセンターでは1束798~1000えんちょっとですので割安です。
ミックスなので硬く長持ちもあれば軽く着火性良いものも混ざります。
木の種類によっても燃え方の個性があり楽しいので、
ボクは乾かしたカラマツも含めて拘らず全部使わせてもらっています。
先日の休みに2か所薪配達のお手伝いした際に土場を見てきましたが、
今年使える薪の残量は、上の写真の一列くらいでした。
30束以上は無料でお手伝いし、
10束とか10数束を届けてほしい時は、
1束50えんだけお駄賃いただいて届けるようにしています。


来シーズンは、ナラ薪も多めに復活する予定です。
80代のおじいちゃん薪やさんが好意でしてくださっている薪なので
大事に使ってくださる必要な方にお届けのお手伝いを続けていきます。
あと、何年かなあ。。続けていただけると嬉しいな。


遊びのY師匠が作っている薪ラック。
けっこう反響がありまして、数個量産して売ってくださるかを相談してみよう。
森暮らしらしさを楽しめるよう 提案していきたいです。
さー 天気の日は薪を割ろうかな。
移動させて乾かさないと。

人気ブログランキング
スポンサーサイト