飯ごう焚き火BBQ。
連休の休みにお呼ばれして、
友人らとともに焚き火BBQを楽しんできましたよ。
レンギョウの黄色がとても好きです。
連休前半のイメージカラー いい休日になる予感。


火の番を手伝ってもらいながら飯ごうでご飯炊きます。
やべっ、楽しい。これたぶん中学以来だ!


おお、ざっくりした加減だけど炊けるものだ笑
はじめちょろちょろ中ぱっぱ、焚き火だから火加減が
よく分からないけど何となかる! ひっくり返して蒸して、
ちょうどよいオコゲもできて相当に旨かったです。

丸鳥を1日煮込んだホロホロの鶏肉とスープを少し別鍋に移してから
カレールーを入れる。 うんまい、すごく旨かったぞーー
食べるものを撮る習慣がなく唯一中盤に撮った栃尾のおあげと
アヒージョといろいろ。 おっきな網を使うのがコツです。
アヒージョは良かったなー アレンジが楽しめます。



ええと、
リフォームをしながら想い出したことですけども、サクライは
『 暮らし手・遊び手 』 であったことが自分の個性と武器となって
しごとにも生かせたのだと思っています。
なんやかんやと言い訳や諦めをしていたのも反省して、
暮らし手・遊び手・創り手目線で、楽しい事の体験を増やして、
興味もってくれた方々におすそ分けのお手伝いをしたいですよ。
いやあ、楽しかったです。ありがとーー
良い休日を過ごせました。 大事だなーいい休日は。
追分の山荘にも招けるように庭づくりも進めないと!!
楽しいが、一番です


人気ブログランキング
スポンサーサイト