3.20 地鎮祭日和。

雪舞って、地固まるスタート。
都会よりひと月遅い春を待つ 3月20日の大安、
2つの地鎮祭と、諸々のお仕事いっぱいな日でございました。
冬の名残雪から建築が始まり、
年末の初雪の頃の完成。
シーズンの移ろいと共に建築の行程を追える、
理想的で最高に好きなタイミングからのスタートになりましたよ。

地鎮祭後に一旦お別れしてトンボの湯に漬かって頂き、
30分早く仕事をあがらせてもらいまして、
お施主さんとハングリースポットでリアルエールで乾杯。

はあー~~ しみじみと、旨かったです。
改めておめでとうございます。縁をありがとう!
このあと、セルクルへ移動してお祝いしました。
想い出に残る1日となりました。
建築カテゴリ
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-36.html
いま関わらせて頂いている案件が9社と10数件あってびっくり。
相性を最優先に公平にお繋ぎしているつもりです。
それぞれの特徴があり、学びもあって楽しいです。
改めて自分のためにも整理してみます。

人気ブログランキング
スポンサーサイト