ゆうすげさんで うなぎを。

中軽井沢から国道18号を西へ進むと左手に見えてくる
ゆうすげ温泉さん。 http://www.karuizawa.jp/yuusuge/
温泉カテゴリでも数度触れていましたが、
その入り口、道路脇に 川魚料理ゆうすげ のお店があります。
https://kawazakana-yuusuge.jimdo.com/


昭和レトロな店内です。
手頃でボリュームのある日替わりランチも評判ですが、
この日はご一緒させてもらい、うなぎを頂きましたよ。
でやっ。 竹を。


・・・
おいしく ありがたく ちからをもらいました。
うなぎを語れる程の味覚と経験がありませんが、
濃く重たすぎない、自分好みなややあっさりしたタレと
程よく柔らかでほわほわした焼き加減がー 旨いです。
調理の荻原くん。
ああ、もう12年前の某食堂時代の同僚でした。
まだ若く爽やかだった頃の自分が、なぜか彼とはふざけ
合える面白い波長が合いまして、そんなに遊びいったり
してないですがいい友達でした。
某☆のや京都でも修行を積み、師匠は某元吉兆の腕の
いい凄い人でしたから、彼の調理の腕前は確かです。
「美味しいんだからもうちょっとお店綺麗にしたらいいじゃん。」
「ええ、☆■◎△◇◆○※☆・・・。」
どうやらご事情があるようですが、逆に今のままが穴場です。
昼とともに夕の部も常連さんが溢れます。
夏などはなかなか、たいへんです。
気軽~に、おでかけくださいな。
うなぎを欲しているときも、ぜひぜひ。
地図もあるこっちもどうぞ。
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20009253/

人気ブログランキング
一番美味しいうなぎは、予約していく一期一会さんかな。
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20002284/
それぞれのお店を使い分けで楽しみましょう。
スポンサーサイト