先週、今期初のゴルフに行ってきました。
今年は畑でクワを振るったものの、 まだチェーンソーや斧での
薪割り作業ができてない程、時間があるようで無くゆとりがなくて・・
打ちっぱなしはおろか運動(というより体幹か)不足でグニャグニャ。
そんな言い訳で、皆さんからのお誘いや業者さんゴルフ会なども
見送らせていただいてきましたが・・
ダメだ!せめて練習しておかないと。
と、券が当たったという両親のゴルフに混ぜてもらってきました。
三井の森軽井沢カントリー倶楽部
http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-k/軽井沢でゴルフをしたのは初めて。
ちょっと、佐久小諸界隈のコースより洗練されているというか、
空気の違いを感じます。
さすが三井の森さん、施設やコース管理が素晴らしいです。

山岳コースと言うのですね、
コースが細く初心者にはちょっと難しくOBで随分玉を無くしましたが、
それ以上に良い玉を拾えて楽しかった(笑)
仕事柄近くにはよく行っていたのですが、ああ、こういう風景で麓が
見えるのだと不思議な気分に。 でも、高低差ある遠景が楽しめる
コースは爽快です!

ランチバイキングも素晴らしかった。
http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-k/facility/予備知識なく行ってしまい、知っていたら昼に合わせてもう少し
お腹のすくゴルフをしていたのにと・・ また行きたいです。

梅雨の中晴れで日中素晴らしく天気よく、
最後のコースあたりから夕立の土砂降りに。
1日のうちにこういう天気の違いを体感できたのも、
高原でゴルフを楽しむ軽井沢らしさが感じられて良かった。
練習のつもりで急遽参加でしたが、勿体なかったです。
とても気持ちよく楽しかったのですが、
紳士のスポーツを愉しむ心構えが足りなかったと、
練習前練習や準備をしたうえで迎えたほうがもっと気持ちが
良かったと振り返って反省しました。
ゴルフシューズのスパイクが半分以上取れてなかったり(苦笑)
ジャケットも、必要でしたね。
でも、ゴルフはいいなあ!
すみませんが夏前は打ちっぱなしや練習を改めてしますので
夏の終盤や秋にはぜひご一緒させてくださいな。
どうぞ宜しくお願いします。
さくらい
人気ブログランキングへK様 有料広告リンク掲載の相談をありがとうございます。
ちょびっと興味ありますが、個人が顔の見える方々に向けて
気負わず緩く続けているものなので、折角のよいご相談ですが
今回はおことわりさせて頂きます。
左下のリンクへの掲載でしたら協力させて頂きますのでまた
ご相談下さいませ。ありがとうございます。