森の動物クラフト展
こんにちは さくらいです。
軽井沢もこれよりシーズンピークを迎えます。
よい感じの賑わいで。この波が引くと秋が来てしまうようで・・
しばらく活気が続いて欲しいような思いも織り交ざります。。
さて、先月から続いてきた本業での多くの良縁も、昨日でまずはひと段落。
とはいえお引渡し(所有権移転)はこれからですのでまだまだ大切に準備を
進めてまいります。 今年ならではの縁。 安心をして喜んで頂けることが
何より嬉しいです


さて、少し気持ちが落ち着いたところで 通常に戻りましょう。
今回は
【 森のクラフト展 】 のご紹介。

外の世界に夢中な2匹。
ヘンな表現かもですが、「何で生きてないの?」と思っちゃうほど
柔らかさと暖かみを感じるコたちです。
フェルト作家 加門純子さん の作品です。
本当に優しく映ります。 ニードルフェルトというのですね。
皆さんの愛犬の姿も ニードルフェルトで再現くださるそうです。
再現てちょっと違いますね 生き写し?も違うし、今の幸せな姿や
想い出を そっと身近に感じられる姿が生まれるというか・・
命あるものの表現は難しいですね。
和む姿でずっと居てくれること 嬉しいと思うな。

写真は同僚のカメラさんからお借りしたもの。
なんでこんなにも違うものでしょう 被写体への愛情でしょうか。
河島さんがNaviブログで 素敵写真と共に紹介しています。
こちらもぜひどうぞ

http://besso-navi.weblogs.jp/blog/2010/08/atelier-somni-c.html
【 森のクラフト展 】
沓掛平の アトリエSOMNI さんで16日まで開催しています。
http://web.mac.com/somni/Site/SOMNI_online/SOMNI_online.html
加門さんと共に、
ウッドクラフトの杉田修一さん メタルアートの村中保彦さん
の作品も展示されています。
野鳥の訪れる、自然豊かな谷のギャラリーにどうぞお出かけください。

スポンサーサイト