ムササビふたたび
仕事帰りにトンボの湯に寄る時は、
野鳥の森方面の別荘地の中を抜けて帰る事があります。
ふくろう見れるかな?ムササビ見れるかな?
淡い期待をしながら向かいますが、路肩に車長時間止めてたら
怪しいかな・・などと遠慮がちに 短めな滞在で次に期待をして
立ち去ってしまっていました。
なのでまだ生滑走を見れていないんですけど、
ピッキオ大塚さんのブログを拝見していると、見た気分になれて
なんだか妙に満たされます。
なかなか肉眼では静止のアップ姿も見れないですもんね。
《写真提供 ピッキオ》

こんな姿・・・
やっぱ生で見たい(観られたい)なぁ。
ちなみにこの子はピッキオビジターセンター前の巣箱の穴からよく顔を出しています。

・・こんなに乗り出しちゃって、何が気になってるの?
あ、こう比べてみると けっこう顔の作りが違いますねぇ
人見知りだったり図太かったりも、そのムササビの性格によって
随分と個体差があるんでしょうね。
続きは「野鳥の森ひろいある記」http://otsukasan.blog106.fc2.com/
をどうぞ
野鳥の姿もいっぱいですよ
シュワッチ!

←人気ブログランキングへ
野鳥の森方面の別荘地の中を抜けて帰る事があります。
ふくろう見れるかな?ムササビ見れるかな?
淡い期待をしながら向かいますが、路肩に車長時間止めてたら
怪しいかな・・などと遠慮がちに 短めな滞在で次に期待をして
立ち去ってしまっていました。
なのでまだ生滑走を見れていないんですけど、
ピッキオ大塚さんのブログを拝見していると、見た気分になれて
なんだか妙に満たされます。
なかなか肉眼では静止のアップ姿も見れないですもんね。
《写真提供 ピッキオ》

こんな姿・・・
やっぱ生で見たい(観られたい)なぁ。
ちなみにこの子はピッキオビジターセンター前の巣箱の穴からよく顔を出しています。

・・こんなに乗り出しちゃって、何が気になってるの?
あ、こう比べてみると けっこう顔の作りが違いますねぇ
人見知りだったり図太かったりも、そのムササビの性格によって
随分と個体差があるんでしょうね。
続きは「野鳥の森ひろいある記」http://otsukasan.blog106.fc2.com/
をどうぞ

シュワッチ!



スポンサーサイト