この週末はふたご座流星群と、
・
![20131214[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20131213085945305s.png)
この週末は、三大流星群のひとつであります
【 ふたご座流星群が極大を迎えます。】
今宵から明日早朝、明日の夜から日曜の早朝にかけての2夜が見頃に。
先月の「しし座流星群」 と同様に月が大きく明るいのが少々難点ですが
広い軽井沢の夜空を見渡しているとたくさん目撃できるでしょう。
東の空 からヒュンヒュンと発射されるようですが、
いつも1点を見つめずにボボーっと
「宇宙ってすごいなあ、月や太陽系以外の星は全て恒星だから光っている
星の周りに太陽系みたいな惑星がそれぞれあるんだもん、宇宙人がいたって
不思議じゃないじゃないかー。何万年前の光が届いているのだから光に乗って
追いかけても到着した頃にはその星は無いかもしれない。地球からみてこの
星が見えるバランスだから、どっかの星から斜めに見たら奥に行くほど大き
い星(太陽みたいな恒星)が多いんじゃん?宇宙から見たら地球なんてもう
果てしなくちっさい、宇宙から見たら地球の人類誕生からの歴史なんて一瞬
の瞬き程度じゃないか。」
・・・とかとか 壮大なことをボーーっと考えているうちに、あ、星だ。
って、けっこう視界の中に流れていくような見方が 好きです。
見たいと思って構えちゃうと疲れちゃいますからね。
きっとこのふたご座流星群は、軽井沢の夜空なら苦労なくたくさん見ることが
できると思いますよ。
暖かな服装で、夜空を眺めてみてくださいね。
一昨日もふつうに夜空見あげていたら流れ星が見えた。
トンボの湯の露天で寝そべっている時に見えたこともあったけど、その時は
なんだか幸せな気分に浸れたなあー。
アストロアーツ。
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
では、流れ星のような 夢を。

人気ブログランキングへ
そして週末はもうひとつ・・・
![20131214[1]](http://blog-imgs-62.fc2.com/s/a/k/sakuraikaruizawa/20131213085945305s.png)
この週末は、三大流星群のひとつであります
【 ふたご座流星群が極大を迎えます。】

今宵から明日早朝、明日の夜から日曜の早朝にかけての2夜が見頃に。
先月の「しし座流星群」 と同様に月が大きく明るいのが少々難点ですが
広い軽井沢の夜空を見渡しているとたくさん目撃できるでしょう。
東の空 からヒュンヒュンと発射されるようですが、
いつも1点を見つめずにボボーっと
「宇宙ってすごいなあ、月や太陽系以外の星は全て恒星だから光っている
星の周りに太陽系みたいな惑星がそれぞれあるんだもん、宇宙人がいたって
不思議じゃないじゃないかー。何万年前の光が届いているのだから光に乗って
追いかけても到着した頃にはその星は無いかもしれない。地球からみてこの
星が見えるバランスだから、どっかの星から斜めに見たら奥に行くほど大き
い星(太陽みたいな恒星)が多いんじゃん?宇宙から見たら地球なんてもう
果てしなくちっさい、宇宙から見たら地球の人類誕生からの歴史なんて一瞬
の瞬き程度じゃないか。」
・・・とかとか 壮大なことをボーーっと考えているうちに、あ、星だ。
って、けっこう視界の中に流れていくような見方が 好きです。
見たいと思って構えちゃうと疲れちゃいますからね。
きっとこのふたご座流星群は、軽井沢の夜空なら苦労なくたくさん見ることが
できると思いますよ。
暖かな服装で、夜空を眺めてみてくださいね。
一昨日もふつうに夜空見あげていたら流れ星が見えた。
トンボの湯の露天で寝そべっている時に見えたこともあったけど、その時は
なんだか幸せな気分に浸れたなあー。
アストロアーツ。
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
では、流れ星のような 夢を。

人気ブログランキングへ
そして週末はもうひとつ・・・
スポンサーサイト