光の森と ゆず湯のお知らせ


軽井沢高原教会 ~光の森のクリスマス~ のお知らせを先日させて
頂きましたが、11月末のオープニングに引き続き、先週末も大勢の
お客様にお越し頂き盛況となりました。
12月入ったとはいえ温かでもあるしまだシーズン気分には早いのでは?
と思っていましたが、そう想うのは独りモノだからでしょうか・・
ご家族連れは勿論のこと、ペアでお越しの方が多かった。そうですよね・・
あ、ちなみに私は 今週末からクリスマスまで 夜は結構な頻度で
レストラン ノーワンズレシピのホールにおりますので
ええと、、様子を見にいらしてください(笑)
「ラ・ファミーユ」にも顔を出せるかな?そっち担当になりたいな

日中は いつもの別荘naviオフィスにおります。
クリスマス特別礼拝のスケジュールなども掲載されていますので
こちらもご覧下さい。光の森のクリスマス イベント内容
木々に施された光のカーテンが教会を訪れた人々を包み込み、
日没から灯される2000個のキャンドルが幻想的な光の世界を
織りなします。
クリスマス特別礼拝やハンドベルなどの神聖な音色が響き渡る
この 光の森のクリスマスイルミネーションに 大切な方とどうぞ
お越し下さいませ。
毎年同じクリスマスはありませんよ

もう一つ告知を。

本日より
星野温泉トンボの湯にて、季節の特別湯『ゆず湯』を行います。
開催日:2008年12月10日(水)~ 12月12日(金)
2008年12月17日(水)~ 12月19日(金)
『ゆず湯』はその昔「柚子」と「融通(ゆうずう)が利く」を掛け
無病息災を願い入る習慣が根付いたと言われているそうです。
古来より冬至に柚子の湯に入る習慣があったようで、血液の流れを
良くする血行促進効果が高く、ひび、あかぎれを治し風邪の予防に
もなると伝承されてきました。 冬の季語でもあるようですよ。
気温が下がり空気が乾燥し、風邪を引き易い時期でもありますから
どうぞ皆さまお身体ご自愛くださいませ。
→→人気ブログランキングへ
村民食堂・カフェハングリースポットでのホット柚子茶もお勧め

スポンサーサイト