6.3 浅間山の日
・
6.2 の台風はなかなかの予報だったので備えておりました。
停電やら給水ストップやら倒木やら起こる可能性が高かったので。
思いがけず、普通の大雨で済んでくれたので一安心。
6.3 朝方まで雨があったので朝は空気がじっとりとしていましたが、
10時半頃からだったかな、太陽が上がり地表と自然が浄化されて・・・
ものすごく綺麗で美しくて凛々しくて、かっこいい浅間山姿を拝めました。
軽井沢駅にいても、追分にいても、御代田に移動しても、中軽井沢に戻っても。
でもちょっとばたばたが続いており落ち着いて浅間を撮れなかったのですが、
別荘友人と17時過ぎに合流出来、
いろんな報告も含めて 想い出深い好きな場所へ一緒に寄れました。
シュパーンと1枚くらいをセンス良く載せたほうがカッコいいのでしょうけれど・・
見た感じたそのままを残しておきたいので数枚を。
・

夏至の頃は浅間の剣ヶ峰あたりに太陽が落ちていく。

冬至の頃は遥か南の稜線に落ちていくのに。
「 東から西へ 」 でも、季節でずいぶん違いますよ。

・


日が 随分と長くなってきました。
あと2週半で 夏至なのですね。


8時過ぎだったかな・・
・

浅間山な日でした。
ご褒美を貰えたみたいな。 癒されました。
台風一過の素晴らしい天気 嬉しい1日でした。
浅間が大好きです。

人気ブログランキング
浅間山カテゴリ 適当な写真ながら160も記事あるのか
浅間山に見守られながら暮らしています。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-4.html
・
6.2 の台風はなかなかの予報だったので備えておりました。
停電やら給水ストップやら倒木やら起こる可能性が高かったので。
思いがけず、普通の大雨で済んでくれたので一安心。
6.3 朝方まで雨があったので朝は空気がじっとりとしていましたが、
10時半頃からだったかな、太陽が上がり地表と自然が浄化されて・・・
ものすごく綺麗で美しくて凛々しくて、かっこいい浅間山姿を拝めました。
軽井沢駅にいても、追分にいても、御代田に移動しても、中軽井沢に戻っても。
でもちょっとばたばたが続いており落ち着いて浅間を撮れなかったのですが、
別荘友人と17時過ぎに合流出来、
いろんな報告も含めて 想い出深い好きな場所へ一緒に寄れました。
シュパーンと1枚くらいをセンス良く載せたほうがカッコいいのでしょうけれど・・
見た感じたそのままを残しておきたいので数枚を。
・

夏至の頃は浅間の剣ヶ峰あたりに太陽が落ちていく。

冬至の頃は遥か南の稜線に落ちていくのに。
「 東から西へ 」 でも、季節でずいぶん違いますよ。

・


日が 随分と長くなってきました。
あと2週半で 夏至なのですね。


8時過ぎだったかな・・
・

浅間山な日でした。
ご褒美を貰えたみたいな。 癒されました。
台風一過の素晴らしい天気 嬉しい1日でした。
浅間が大好きです。

人気ブログランキング
浅間山カテゴリ 適当な写真ながら160も記事あるのか
浅間山に見守られながら暮らしています。
http://sakuraikaruizawa.blog33.fc2.com/blog-category-4.html
・
スポンサーサイト